こんばんは~
本日は、やっぱりこことあそこに潜りに行ってきました~^^
水温23℃ 透視度10メートル
もはや多くを語る場所ではなくなったけど、この場所もある意味の環境の保護?
の様なもので出来上がった場所。
直接ではないけど、手を加えることで、ここまで変わるものなんだと実感できる場所。
ただ、未だ行けないけど、それが自然で成り立つ場所も多い。
ただ、前にも書いたけど、ワクワク感も目の前に広がるキラキラ感も・・・
最高に癒しの場所^^
生き物だってすごいのよ~。まだ撮った事ないベラや珍ハゼ多数。。
「もっと何かいるんじゃないか。。。」
って思えるから、今日は撮ってるよりも見ている時間が長かったかな^^
そんな目の前に広がっていた光景。
もちろん、「撮れた!!」なんて思っていたら通わないですが、
少しでも目の前に近づけるものを撮りたくてね^^

キラキラした光景

サンゴは太陽いっぱい浴びて元気ですよ~

そしてサンゴと太陽が作り出す光景

もういっちょ^^

そして、そこに住む魚たち^^
これは・・・もっといっぱいいるのになぁ~

それから、こんな光景を見ていると吐く泡だって綺麗に見える^^

それから、違う場所。
ここはちょっと良くなかったなぁ~
ウエイトも少なかったし、濁っていたし^^;
まぁ、仕方ない。。
ただの、波っす。

それから、夕方には久しぶりにトトロへ^^
新しいカメラによって、撮りやすくなったわ~。
ただ、連れて行ったうちの若いギャルモデルは、
くっつき虫(草のタネ)に大量にくっつかれ、、、、チーーーーン。。。。

それから串本のミニマムウユニ塩湖。。。。
一体ここは、どうとったらいいのかな~。。
あはは

さて、明日はどんな光景に会えるかな^^
楽しみね!
ま~たね~
本日は、やっぱりこことあそこに潜りに行ってきました~^^
水温23℃ 透視度10メートル
もはや多くを語る場所ではなくなったけど、この場所もある意味の環境の保護?
の様なもので出来上がった場所。
直接ではないけど、手を加えることで、ここまで変わるものなんだと実感できる場所。
ただ、未だ行けないけど、それが自然で成り立つ場所も多い。
ただ、前にも書いたけど、ワクワク感も目の前に広がるキラキラ感も・・・
最高に癒しの場所^^
生き物だってすごいのよ~。まだ撮った事ないベラや珍ハゼ多数。。
「もっと何かいるんじゃないか。。。」
って思えるから、今日は撮ってるよりも見ている時間が長かったかな^^
そんな目の前に広がっていた光景。
もちろん、「撮れた!!」なんて思っていたら通わないですが、
少しでも目の前に近づけるものを撮りたくてね^^

キラキラした光景

サンゴは太陽いっぱい浴びて元気ですよ~

そしてサンゴと太陽が作り出す光景

もういっちょ^^

そして、そこに住む魚たち^^
これは・・・もっといっぱいいるのになぁ~

それから、こんな光景を見ていると吐く泡だって綺麗に見える^^

それから、違う場所。
ここはちょっと良くなかったなぁ~
ウエイトも少なかったし、濁っていたし^^;
まぁ、仕方ない。。
ただの、波っす。

それから、夕方には久しぶりにトトロへ^^
新しいカメラによって、撮りやすくなったわ~。
ただ、連れて行ったうちの若いギャルモデルは、
くっつき虫(草のタネ)に大量にくっつかれ、、、、チーーーーン。。。。

それから串本のミニマムウユニ塩湖。。。。
一体ここは、どうとったらいいのかな~。。
あはは

さて、明日はどんな光景に会えるかな^^
楽しみね!
ま~たね~
コメント