こんばんは~

本日はお昼から1ダイブ伊豆の同業者様のお仕事。
串本と初めていう事で~
サンゴ見に行ってきましたよ^^
水温23℃ 透視度10メートル前後

串本のサンゴ!
いっぱい見てもらいましたよ~^^
DSC_6800


種類も豊富で最高です!!
そして、今の時期魚も多くて、南国感バリバリ!!
DSC_6795

小さな魚なんて、見てる場合じゃないわ!
なんて、言っていると・・・

ワオ~~~~~~~~~~~~~!!
ナポベビー!!(メガネモチノウオ通称ナポレオンね)
画像では2匹ですが、なんと3匹まとめて!!!
この子ら、幼魚期は集まる習性があるのかな?
DSC_6773


しかも、珍ハゼも何種か!!
こりゃ、、、マクロも早く攻めなくちゃ。。。。^^;
小さな魚なんて言ってたのにね~
あはは

待っとれよ~
あんなのやこんなの見つけたるでぇ~
って、早く見つけなきゃ自己満足になっちゃうしね。。。
ガイドとして21年、自分で見て喜んだ先には・・・
いつも誰かの笑顔が頭に浮かび、「あの人喜ぶかな~」とか「早く一緒に見て~」なんて
喜びがあったのにな。。。

では 明日も一人加えて、遊んできます~^^

ま~たね~^^


お知らせ。
12月25日で水中ガイドを引退します。
詳しくは
http://divezest.blog.jp/archives/1061999924.html

追伸:店はつぶれません^^;;あしからず。