本日は、さらに良いお天気&良い海況になりました!!

透視度は25メートルを越え、水温も28~29℃になっています。

「上がりたくない・・・*^-^*」って感じです。

海の中では、ホタテツノハゼやヒレナガスズメダイなども現れ、さらに賑やかになっています。

d04f54c8.jpg
グラスワールドでは、ミズガメカイメンについているタレクチウミタケハゼの卵(上)を、

とっても可愛いはずの・・・アオサハギ(下)が狙っていました。

いつも可愛いアオサハギが、しつこくタレクチの卵を狙います・・・。

76548a59.jpg
その時の姿と言ったら・・・・まさに「ハンターの顔・・・」

こんな姿をまじまじと見るのは初めてです。

なんでって? このときのしつこさと来たら・・・ハンパじゃありませんでした^^;

しかし、タレクチも負けていません・・・

カイメンのひだを回りこみ5センチほども離れ、アオサハギに向かって猛アタック!!

しかし、それに怒ったアオサハギが、またしつこくタレクチを追い掛け回す・・・・。

といった行動をしばらく続けていました。

こんな可愛い生き物同士でも「やっぱり自然界は厳しい所だ」と、再確認してしまいました。

今後、ミズガメカイメンに付いているアオサハギには要注意です・・・。

その他、西の砂地にはオニオコゼが見られています。ブサイクな顔ですが、砂地に潜っている姿は

可愛いですよ。

bfd8e5b7.jpg
2本目はサンビラです。

砂地にクサハゼを見に行こうという事になり、砂地に行ってみると・・・・

「ん?」

「あれ?」

クサハゼがいません・・・。いや、いないというか・・・今回見かけた全てがヤツシハゼになっていました。

このハゼも綺麗なのですが・・・・なにかが変わったのでしょう・・・・意味がわかりません・・・。

また、見に行ってきます。

その他、カンパチの群れや縞々模様になって求愛ダンスをするソラスズメなど、ゆっくりじっくり

見てエキジット。

なんだか、宿題をもらったような気分がする最高の1日でした。

※追伸:気になるナキリ前袋港情報です^-^¥(気にならない? あはは)

 ここ最近になって、ギンガメアジがサイズアップしたのとバラクーダの20センチぐらいのが

 見られています。ここまで大きくなったオニカマスの子ははじめて見ました。

 元気に頑張って欲しいものです。

今回の画像は、過去のものです。 あしからず^^