本日は、とってもよいお天気でした!
四国・九州が梅雨明けしたという事で、関西はまだの予報ですが、
おそらく串本は梅雨明けしたのでしょう。
水の中も、うねりの影響は少なく、水温も25℃・15メートルと、とっても快適に潜れました。
本日は住崎に潜ってきました。
ガイド仲間のYUMIさんからの情報で、カイカムリの仲間を見に行きました。
画像のような風貌なので、すぐに見つけることが出来ましたが、
やはりとっても見事な擬態でした。
ただ・・・・縦に背負っていたら見つけるのは困難でしたが・・・^^;
横じゃ~ねぇ~^^
とってもイチャイチャしたアオサハギのカップルの姿が!!
♂「ねぇ・・・君~ ここの場所~ 綺麗な所だろぉ~♪」
♀「うん!素敵♪ でも、あなたの控えめな婚姻色は~もっと素敵!」
なんて・・・・つぶやいていそうな状況でしたよ^ー^;
それから、いろいろな魚をとりながら移動していると、大きなトカゲゴチが!
大きかったので、少しビビリながら、とりあえず虹彩皮膜を撮影。
やっぱり綺麗ですね。
それから、水の中で出会ったシーマンズの上田君から
「おお!」久しぶりに登場の生き物に心躍らせ見に向かいました。
すると、大きなアカオニナマコに3匹仲良く?乗っていました。
「やっぱりこのエビ、綺麗だなぁー」と再確認しましたよ~ ^^
こんな感じに、とっても面白くなっていますよーーーーー。